2011年4月28日木曜日

お世話になりました(礼)


今 事務所は「おかたづけ強化月間」
事務所のお米を炊いて 昨日は炊き込みごはん 今日は豆ごはん(いづれもSさん作)の
お昼でした。
今日で、お米はなくなりました。
Sさんと一緒に食べるお昼も今日で最後です。

淋しいので、帰宅前に美容室に寄り道・・・・
明るい色にカラー(な~んて、白髪染めですが)して、気分転換。
うん きれいになった!

2011年4月26日火曜日

黄色いメモ帳 Ⅱ


選挙中のメモ帳  一番最初のメモは・・
4月1日朝 「間に合ってよかったぁ」と言ったMさんの事。
選挙前、事務所の前には、なかなか融けない雪の壁がありました。
Mさんは、何日も何日もかけて、仕事の合間をぬっては、雪の壁を崩してくれました。
1日 選挙本番朝、私の最初の演説を、雪のないキレイな事務所前で喋らせてやりたいと、
汗をかきながら、キレイにしてくれたのです。
私は、ピカピカにキレイな事務所前で、第一声の演説をしました。
ありがとうございました Mさん。

「誰だったの?」
公園前で演説をしていた時、手ふりの女性に「今、話してるのは秀子かい?
あいつは、網走出身なんだよ」と言っていた男性。
私を「秀子」と呼んだ、あなたはだぁれ?

「サポーター」
車の中で寒くなり、後ろの座席の人に「手首につけるサポーターをとってください」と言うと、
肌色のサポーターが届きました。ちょっと大きいけれど、温かい。
ちょっとではない!・・くるくる回ってしまう これは足首用!!
でも温かいから、いいや。

「がびがび」
喉は大丈夫なのに、唇ががびがびで痛い・・。乾燥がひどかったからのようです。
リップをぬりながら演説しました。
翌日は、なんともないので「天気のせいだったんだね」と言うと、ヒーターの向きを代えて、
濡れたタオルを車内に置いて、乾燥を防いでくれていたのでした。
ありがとう・・いいスタッフに支えられがんばれました。

「会ってみたいと思っていました○○です。」 と、声をかけてくれた17歳青年。
違う日に会った別人の17歳青年は、「17歳かぁ 楽しいですか?」と聞くと、
「つらいっすね」と、笑いました。
悩ましくて、素直な17歳君の近い未来がしあわせでありますように、
公約実現にがんばりますよ~!

2011年4月24日日曜日

震災から ひと月半

震災から、ひと月半。
 菅政権は「震災を受け、社会保障にあまりお金はかけられない」と、
集中検討会議で、医療と介護を抑制。軽い症状なら医療保険の対象外に、
要介護度が軽い人を介護保険の対象外にする案を議論しています。
年金も、高所得者の基礎年金を減額、公的年金等控除を減らし増税する案もあります。
そして、消費税を上げる議論です。
 
 小沢昭一さんが、今朝の朝日新聞で「絆を強調 ちょっとだけ心配」と
インタビューで答えています。
敗戦後の日本は、昨日まで「鬼畜米英」だったものが、がらりと「アメリカ礼賛」になり、
それまでの「一億一心」から、正反対の「てんでんばらばら」になった・・けれど、
「今度こそ貧乏をバネに自分の好きな生き方をしよう」という希望があったといいます。
 心配なのは、今回「一致協力」「絆」が強調され、あの忌まわしい「一億一心」への
逆戻りにならないか、いつの間にか意味がすり替わらないように気をつけなければ。
という内容です。
 私も、「震災復興にお金がかかるのに、震災のためという消費税増税に反対するなんて
ダメなんじゃないか・・」「医療費上がっても、年金下がっても文句(意見)はいいづらい・・」
なんてことに、なりつつあるんじゃないかと思うことがあります。
 道内でも、空港もホテルも観光客が減り、ホテルで働く人は自宅待機の人もいます。
ホテルを休業するところも出て、タクシーも食材を納入していた業者も、関連会社を含め
大変です。免税店の駐車場は、大型バスでいっぱいだったのに、ガランガラン。
市長は「自粛していないで、GW出かけてください」と言うけれど、
先行き心配でお金を使えない・・そんな余裕ない・・という人が多いのではないでしょうか。

 一方 あまり騒がれないまま、政党助成金の初回分80億円の支払いが行われました。
「震災増税が言われる中、被災者に尽くすべき人が炊き出しに並ぶような違和感」(朝日新聞)
を、私も感じます。
 日本のありようを真剣に考えて、復興と税金の集め方・使い方を、
国民の目線で議論してもらいたい。
原発増設の予算は・・アメリカ軍への思いやり予算は・・大企業法人税減税は・・
このままでいいのか。もう、これらも見直しの議論に入れるべきです。
そして、被災地の仮設住宅など、早く支援を。
 
 今日は、いっせい地方選挙後半戦の投票日。
前半戦も含め、それぞれが掲げた公約を実現するために議員は、どう行動しているのか
国民(市民)の議会ウォッチングがホントに大事です。






  

黄色いメモ帳 Ⅰ


赤旗しんぶんに折り込んだ、今日24日付けの「東区民報」。今回の原稿は私が担当でした。
昨日、電話をくれた女性が「区民報のコラム良かったよ」と言ってくれたので、ホッとしました。
記事を書いたのは19日(火)ですから・・まだまだドタバタしていた時でしたので、
ちょっと心配でした。
 
昨日、選挙中のメモを整理していて、色んな事があったなぁと思い出しました。
「酔った人」
信号ではない道路を、むこうから真っ直ぐ私に向かって歩いてくる男性がいました。
お酒を飲んでいて「☆~!!~?~★」 車長が対応してくれましたが・・
それを見ていた通りがかりの青年が「大変ですね がんばってください」 
それに応えて手ふりの女性が「ありがとうございます」 
青年と女性のやりとりが耳に入った酔った人は、また くるりと戻ってきて
「がんばれ?ありがとう?~★!?」
その時、私の隣にいた手ふりの女性が「太田さん!大丈夫だよ 続けて!私がいるから大丈夫!」
と、震災の募金箱と私を後ろから抱きしめるように、くっついてくれました。
私よりうんと小さくて細い人です。私は背が高いほうなので、その姿は(今となっては)
おもしろい・・しかも私の背中で、酔った人に「なにさぁ~!!」と言っています。
あの時、ちょっと驚いたり笑ったりしたけれど、政策の訴えはちゃんとできたので偉かった!
スタッフの温かさがありがたかった!

「小学生の拍手」
公園で演説をした時、春休みだったので小学生の男子がたくさん遊んでいました。
演説を始めたら、みんなで「うんてい」の上に座って聞いてくれました。
「~です。~だから~私を議会で働かせてください」 
そこで男子たちは、いっせいに『いいよ~』。
最後は大きな拍手をおくってくれました。
この子たちが、大人になった時 「働いたら正社員が当たり前。好きな人ができたら結婚して、
子育ても楽しめる。札幌で暮らして良かったね」という、政治をしようとあらためて思いました。
今も思っているよ ありがとう男子たち。

「バカって言ったぁ」
最終日 通りすがりの私たちの車に、歩いていた女性(70代かなぁ)が、キリッと目をむけて
「バカ バカ バカー」と言いました。
車の中は「・・・・」そして「バカって言った?」「言った」「言った」
でも次の瞬間「バカッてぇ」思わずみんなで笑っちゃいました。

うれしい出会いも、ちょっぴり悲しいことも、たくさんつまったメモの中味は続きます。

2011年4月23日土曜日

♪見上げてごらん


いただいたお菓子の中に入っていました。
おいしいクッキーでした。
「復興の一助になりたい」 ステキなメッセージです。

最近 気になっているメッセージCMがあります。
♪上をむいて歩こう ♪見上げてごらん夜の星を 
歌手や俳優・タレントが、静かに歌をつないでいくサントリーのCMです。
ついつい 手をとめて見入ってしまいます。

今日届いた うたごえ新聞のヒットチャートウォッチングに、このCMの記事が載っていました。
提供番組の出演者など71人が参加し、出演者はすべてノーギャラだそうです。
企業側は、自然発生的に生まれた企画だと言っています。

「実がなるまで植える文化」(あってるかしら?)と、聞いたことがあります。
今すぐ、どうにかはなりませんが、
『音楽(文化)の持つ癒しの力』が、心にジ~ンと感動を広げるのですね。

2011年4月22日金曜日

不思議発見


背中が、ゾンゾンする感じ。不思議なものを発見しました。
木にからみつくように、生えているのか・・
フリルで、おしゃれなのか・・
キノコではありませんでした。
それでも木は、つぼみをつけて春をつげています。        

ずーっと、木にからみながら上までいっているのです→
なにかなぁ!?

いい日旅立つ


整然と並んでいるのはなんでしょう。


竜巻ではありません。



美唄市 宮島沼の渡り鳥「マガン」です。
キャーキャー いや クワァクワァ 違うなぁ クァゥクァゥ う~ん何か違うけれど、
みんなが鳴いているので、すごい声(こえ?)です。
なのに、一瞬 シーンとなったら、次の瞬間



あわてたように飛び立ちました。大きなオジロワシが一羽近づいてきたとき、
静かになって、次の瞬間飛び立った・・ということのようです。
夕方には、沼がいっぱいになるくらいマガンが帰ってきます。

仕事の帰り道、見ることができて感動しました。
早ければ、今月末シベリアに向かって旅立ちだそうです。

2011年4月21日木曜日

スマイル


井上雄彦の『リアル』が好きです(マンガです)。『スラムダンク』もいいけれど、今はリアル好き。
つい最近まで 雄彦→雅彦 だと思っていました。
「雄彦」だと気づいたのは、「井上雄彦 ポストカードの収益は、東日本大震災の義援金として寄付されます」という記事を見て・・この絵は井上雅彦でしょ~?という訳です。
このポストカード 15日発売のはずが、なかなか出会えなくて・・今日やっと買えました。
『Smiles』  何度も見て、ニッコリしています。

2011年4月20日水曜日

な~んか へんだ!!

 ガソリンの価格が、1㍑160円になり3ヶ月続くと、揮発油税の上乗せ税率分、
約25円の課税を停止するという、減税特例があります。トリガー条項。
野田財務相と玄葉国家戦略担当相・与謝野経済財政担当相は、
このトリガー条項の発動を凍結することを決めたといいます。
発動すれば、最大1兆8千億円の税収減になり、復興財源確保に支障をきたすし、
価格下落によって、給油所で混乱が生じる恐れがあるといいます。
混乱するかなぁ・・?
法人税減税5%で1兆5千億円の税収減になるのに・・それは手付かず・・?
政党助成金320億円は受け取るんでしょう?

 東電は2008年、柏崎刈羽原発に東京区議を無料で招待していて、新幹線代・昼食代など
少なくても50万円負担していましたね。
自民・公明・民主・いぶきの会で25人。今となっては、議員たちは「費用の詳細は覚えてない」
「昼食は2千円程度の印象、豪華でない」とか言っていますよね。
日本共産党は「視察なら自分たちで費用を出すべき」と言って参加しませんでした。
招待後の翌年、環境・安全安心特別委員会で、原発推進を訴えたのは、民主党の区議でしたよね。

 東電は、賠償金の支払いに備え手元資金を確保するため、従業員のリストラを労働組合と
調整に入ったと報道されています。
新規採用を毎年数百人減。従業員の給与1割減だとか・・。

 東電に天下りしていた経産省のOBは4人。いずれも、副社長に就任。
エネルギー政策・原発政策を所管するエネルギー庁長官が、所管の電力業界に再就職なんて、
あきらかに天下り。
1月1日付で、東電顧問になり、6月の株主総会で副社長になるはずだった人が、
18日辞任すると言ったそうですが。

 つまり! おかしいです。
みんなで復興のためにがんばろうと言いますが、がんばろうと思いますが、
実際に困るのはリストラ・減収の働く人、ガソリンが高くて困っている人や会社・・。
一方 甘い汁を吸っている人たち、吸ってきた人たち・・。

おかしい!!!!
私たちは、正すことはどこなのか、よく考え議論して間違わないことが大事です。




 

また やってしまった


今度は、砂糖と塩・・・・・。

久しぶりに、食材の買出しに行きました。
「調味料が切れていたはず」 砂糖と塩とみりんと酒と、野菜も買って帰宅すると~
あるわ・・あるわ・・砂糖と塩・・。
3月には、切干だいこんの買い置きが山ほどあって、山ほど作って食べましたっけ。

う~ん  にぶっているなぁ シェフの感。
まっ! しばらく間に合うから いいっか!!

2011年4月18日月曜日

おかたづけ


もう何年も前、「選挙のとき使ってね」と、いただいていた手袋。
本番もラストスパートという金曜日に、封を切って使いました。
シャキッとして気持ちよかったです。

洗濯をして、おかたづけ。
Y町のSさん、H区のKさん ありがとうございましたぁ。

昨日の強風で、きれいに(?)ひっくり返ってしまった傘。
雨と風とみぞれと、すごいお天気でした。

こんな風の流れならいいぞぉ~という話。
東日本大震災復興の予算をどうするかが、話し合われています。
私は、日本経団連の米倉会長が、「個人的には」と、しながらも「法人税減税(5%で1兆5千億円)
やめてもいい」と、言ったのに 政府は、なぜ「そうして下さい」と言わないのか・・?
首相と、志位さんの党首会談で、首相も「(法人税減税)見直す」と言ったのに、なぜ進まないのか?
と、やきもきしていました。
「いやいや・・そんなこと おっしゃらず、もらってください・・」なんてこと、料亭でやってるドラマのような場面を想像してしまいます(笑)。

今日の赤旗しんぶんに、昨日のNHK「日曜討論」での、各党のやりとりが書かれています。
復興にむけ、「今月中に、第1次補正予算案を国会に提出する」と民主党の岡田幹事長。
「法人税減税をカットすべき」と発言した日本共産党の市田さんに、国民新党の幹事長も賛同、
岡田さんも「議論する」といいました。

「何かしたい」という国民の思いを、みんなで痛み分けのような、消費税の増税(復興増税)
にされては困ります。
国民は、募金を集め、募金をして、節電して、物資を集め、「これくらいしかできないけれど」
と言いながら、早くから行動してきました。
国の財政をやりくりする時、いつも一般国民への「入り」や「出」ばかり、
まな板にのるのがおかしい・・。
何度も何度も書くけれど、4月政党助成金の支給月ですが、へっちゃらで受け取るのでしょうか。

「法人税減税をカットする」という風を、国民の世論(いい考えだと思わない?と、友だちと話すとか・・
国会議員にメールやファックスするとか・・)で、大きな風にしていきたいです。
聖域ですから!と、見直しの視野に入っていないこれらを、傘がひっくり返るくらいの風で、
視野にいれてもらいたい。
経団連会長は「いいよ」と、菅首相も、岡田幹事長も、国民新党幹事長も「いいかも」と
言っているのに進まないなんてことのないように。
みんなが、ふ~っと言って、風よふけ~。

2011年4月16日土曜日

心の栄養タイム


夕べの「選挙ごくろうさん会」。事務所で、会費制・手作りの仲間うちの集まりでした。
Aさんから、かわいいブーケをもらいました。

大好物の「あさりパスタ」を完食して、炊き込みごはん、エンガワのマリネ、おでん、
花もりのオードブルなどなど・・おいしくいただきました。
ここ数年、こういう集まりでしか飲みませんが、お酒は好きですから、みんなでワイワイ飲める
時は、「お酒が飲めて(好きで、飲めるカラダで)しあわせ~」と思います。

つぎつぎ、やってくる人で・・どんどん、会話がわからなくなって(笑)、おもしろい大人たち。
ついこの間まで、一緒に必死にがんばった仲間たちの涙も、笑いも、怒りも・・すべて今日の
エネルギーになりました。
「電気がついてたから」と寄ってくれた人は、お茶も飲まず「原発から、計画的に自然エネルギーに切り替えていくために、何かできることはないか。あんた頑張るなら、俺も手伝うから」と言い、
最後にやって来た人は「北島康介のチームだって、オリンピックまでの4年間~」「北島が~」
「だから聞けって!チーム北島が・・」
みんな、ちゃちゃを入れるので、多分最後まで言い終わらないままだった気がします。
でも、わかります。
みんな、言葉は違うけれど、「みんなで、よくがんばった。またがんばるさ」ということですね。

私が一番、堂々と泣いて大笑いしていたと思います(笑)。
私は、これですっきりです。
心配かけて、ごめんね。

2011年4月13日水曜日

お誘いします


選挙本番中の、わずかな休憩時間。
アナウンサーをしてくれた女性たちは、5本指くつしたを履いていました。
「らくちんだ」と言うので、私も履いてみようかなぁと思っています。

もうひとつ、選挙後 思っていること。
私は、議会・委員会を傍聴してきた中で、まじめに参加していない議員をみてきました。
とりあえず質問しているような、実態を知らなすぎる言葉や、そんなこと国に言え~のヤジ。
以前、ある札幌の雑誌で読んだエッセーにこう書いてありました。
『ベテラン市議と一杯やった時、「市民の窮状といっても、元々が国の仕事なんだから、
やることはない。選挙は、上からの締め付けもあるので動かない訳にはいかない」
と、こんな調子である。苦笑いして聞いていたが、腹の中では怒鳴っていた』(略)と、
いう内容でした。
まさに、札幌市議会で「国の問題だべ 国に言え~」とヤジっている議員がいましたから驚きました。

私は、市民のみなさんに議会や各委員会を傍聴してもらいたいと思っているのです。
「あっ、この議題は関心ある」という時、市役所に足を運んでもらいたいのです。
そのための情報を発信していくつもりです。
私の、この思いと同じ~!!と、うれしかった記事がありました。
12日の北海道新聞
「札幌市議会では、質疑中なのに隣席の同僚議員とおしゃべり、大きな声でウワサ話。
質疑に関係ないヤジ、質問の揚げ足を取り、同僚の笑いをとる。
議会改革には、市民の目が欠かせない。傍聴に足を運んでもらいたい」(略)という内容です。

誰でも、当日行けば傍聴できますので、議会が始まる頃 お誘いします。


選挙中、昼食時のイチゴ
←おしりか!
合体か!→

応援団長


ポストカードが届きました。
『選挙ごくろうさまでした。あなたの活動で、たくさんの人の心に桜が咲いたでしょう!
1人応援団長は、まだまだ続いていますよ!』
と、書かれています。

とってもステキな、ちぎり絵のポストカードです。
大切にします・・ありがとう。

2011年4月11日月曜日

いい香り


「ごくろうさまでした。少しゆっくりしてね」と、お花を届けてくれたKさん ありがとうございました。
間に合わせの花瓶。ホントの花瓶は、明日事務所から持ち帰ります。

電話で「・・何度も言うけど、気を落とさないでね。何度も言うけどね・・」と、Aさん。
「しょげてるかと思って、寄ってみたよ」と、Hさん。
 選挙のお礼と報告の宣伝をしていたら、「いつも、ビックハウスの前で宣伝しているのを
見ていて、今回入れたのよ~。残念だわぁ」と、女性。
氷割りをしていた男性が、「これからも、ずっと応援するよ~」と言ってくれました。
 お礼にいった先で、温かく迎えてくれたみなさん。
今日 たくさんの方たちからいただいた言葉で、心がほんわかしました。
みなさん ありがとう!



立派なチョコレートをいただいて、食べる前に写真 パチリっ。
でも もったいないので、また箱にしまって おせんべいを食べました。

いっせい地方選挙


 8日昼 事務所に戻ると、ブレスレットと手紙が机の上にありました。
「私が使っていた物ですが、つけてがんばってください」と、書いてありました。
さっそく、午後からの演説につけて出かけました。
Tさん ありがとう。

 私は、「・・東日本大震災では、大きな地震と津波に加え、原発事故が被災地のみなさんを
2重3重に苦しめていること・・・作業員の方が被ばくし・・安全なエネルギー政策にすることは、
原発で働く方たちの命を守ること・・」
「・・・・老人ホームなどの養護施設をつくり、介護職員を増やして、地域と家庭が連携して
高齢者を支える体制を整えること。こういうことが日頃から整備されることが、地域に仕事と
雇用をつくり、震災で大事さがわかった地域のネットワークをつくることになること・・・」
などなど訴えて歩きました。

 ご支援いただいたみなさん 演説を聞いてくれたみなさん ありがとうございました。
残念ながら、議席には届きませんでしたが、明日から また朝の宣伝。
公約の実現にむけてがんばります。


夕食時に、差し入れていただいたイチゴは ハートの形をしていました。