2019年12月21日土曜日

師走に走る


12月も後半です。新年会のご案内をいただくので年の瀬を実感し、来年の手帳に予定を書きながら、今年を振り返っています。
今年は、議員二期目を迎えさせていただきました。厚生委員会の委員長、議会運営委員など初めての役割を経験し「気が付くと師走になっていた」というのが実感です。

今年も、議会では前進したり後退したり気が抜けませんでした。

札幌市ではこれまで保育料の設定にあたり、所得に応じた保育料を基本にしてきましたが、保育料の無償化にともない、給食の副食費を所得に応じることなく各世帯から徴収することになりました。第三回定例議会では、払っていた保育料より、副食費が高くなる世帯には、その差額分の補助を行うよう求め、実現しましたが、第四回定例議会では、今後新たに入所する当該世帯の所得に応じる仕組みはない、つまり「現在のような補助はしない」と答弁しました。子育て支援という目的で保育の無償化が進められてきたことに照らし、本市独自の制度を設けるよう求めましたが、まさに綱引き状態です。

議員が10人になり、質問の時間と回数が増え、議会準備で夜が更けてしまうこともありました。ある夜、市役所でトイレの帰り、廊下が真っ暗で一瞬「ゾっ」としたら、「ゾっ」は、みるみる増幅し「ゾゾゾっ」となりました。私は廊下を全力で走り「暗くて怖かったぁ」と部屋に入ると、Y議員が「暗くて怖い?かわいいわねぇ太田さん」と一笑。少々のことには動じない、私の歳を超えた議員が誕生し、年長者の座を譲ったことも大きな出来事でありました。


2019年12月6日金曜日

おひさしぶりの11月

その1


11月中旬、市議団の控室に「太田さんいる?ひさしぶりー」と、元気に訪ねて来た人がいました。
一緒に応接室に行く間「誰だっけ?誰だっけ?」とつぶやきながらも席につくと、その特徴ある話し方で思い出しました。
「どうしたらいいかわからなくて」と言うので、「こうしたらいいと思うわ」と話した後、近況報告をしあいました。

その2

2日後「相談をしたいという人がいます」と紹介され、お会いした方の顔を見たとき「いつかどこかでお会いしたことあるなぁ」と思いました。
すると、相手の方から「おひさしぶりです、以前、訪ねて来てくれたことがあります」とのこと。
お話しを聞くと、もう10年も前にお会いしていたのでした。高齢になったご夫婦と障害をもつお子さんの、これからのことを一緒に考えていくことになりました。

その3

さらに、その4日後「消費税を5%にもどして景気回復を」の署名を集めていた時「あなたのこと覚えていますよ、おひさしぶりです」と、迎えてくれた方がいました。
頭の中でぐるぐる考えましたが、とうとう思い出せません。「あなたが候補になったばかりの時、応援するからねと言ったら、あなたとても喜んだのよ」と。なんと13年も前の出来事でした。
体調を崩し、お子さんのところに引っ越してきたのだそうです。
「貫禄ついたわね」「はい、歳も体も大きくなりました」と笑いました。

このようなみなさんとの出会いがあって、今の私があります。とてもうれしく、そして襟を正す思いです