2011年5月31日火曜日

庭師

田舎からおじさんがやって来て、親のお家の庭を、きれいに造ってくれました。

車に、土と葦簾(よしず)などの材料と、父が昔 育てていた花も・・そして、
山菜や魚・おばさん手作りの「でんぷん団子」など
お土産をいっぱい積んで来てくれました。
庭師のような手際よさ。
1日で庭を造り、鉢の植替えまでできました。
一番弟子の父は、おじさんが置いていってくれた材料で、
ビール箱を隠すように工夫しているはず・・。
たま~に庭を横切るネコやキツネ、先日は「かるがも」まで来てビックリしましたが、
動物たちも、きれいな庭に驚くでしょうか。

今日は母の誕生日。
とてもステキなプレゼントになりました。

2011年5月29日日曜日

甲羅干し


あ~ぁ  いつから出ていたのか、甲羅がカラカラ・・。
私が帰宅すると、首も手足も引っ込めて隠れたつもり?
水槽から出ることに成功して、ネコのつぐらを登ってはみたものの、
帰れなくなっていたのでは・・と思います。
この後、夫がヒョイと水槽に戻しました。
かめ吉は、流れる水に打たれて「はぁ~ いい水だ」という顔をしたように見えました。

似非ケンミンショー


ツイッターに、「先日 トマトに砂糖をかけて食べている人がいた・・ソースの人もいる。
私はそのまま・・」と、いうようなことを書いたら、
「トマトに砂糖は、北海道の食文化では?おいしいよね」「理解者がいて、うれしい」
というような書き込み(って言うのかな?)が、あって驚きました。

と、いう訳で
今朝は、トマトにグラニュー糖をかけて食べてみました。
いつものトマトが、デザートになった・・感じかな。
おいしかったですよ。

2011年5月27日金曜日

食べたもの情報


『あめチャン袋』 見せたいのは、袋につけている『ストラップ』です。
先日、知り合いの女性が、「ごくろうさまでした。私が作った物だけれど」と、使っていたのを
その場ではずして、私にくれたストラップです。
いただいた時、「キラキラして、飴みたい・・」と思ったので、あめチャン袋につけました。


今月7日、選挙ごくろうさん会で「秀子さんに飲ませたくて持ってきたよ」と、言ってくれたIさん。
その日は車で行ったので、飲めなくて残念。
先日、生協の共同購入「トドック」のカタログに出ていたので、迷わず注文。
今日届いたのです。 Iさん おいしいですぅ~。


仁先生のアンドーナツ ドラマ 『JINー仁ー』で、何の病気を治すためだっけなぁ・・?
仁先生が作ったアンドーナツです。
なんと!!時代を超えてセブンイレブンで売っています。


差し入れでいただいたお昼ごはん。
おいしい煮物が入っていました。
主役の煮物は写真を撮るのを忘れて食べてしまいました。
ごっつぁんです。



これも、差し入れでいただいた「ゼリー」。
ようかんと違って、つまようじで刺しても「ぷるっ」っとむけなくて、
「だら~っ」っとむけます。
駄菓子やさんに、あったのだそうです。
楽しくておいしかったです。

最近の、食べたもの情報でした。

2011年5月22日日曜日

散歩

これらは、すべて植物の名前です。
百合が原公園の中で見つけました。

蝶々が飛んでいるような、かわいいお花も・・。





1時間の散歩  今度はゆっくり行きたいなぁ。






2011年5月21日土曜日

平和行進とカラスのおうち


美香保公園 雨上がりの緑がきれいです。
今日は、平和行進。
世界中から核兵器をなくそうと、行進をしながらアピールをして54年になります。
私たちは美香保公園から中島公園まで歩きます。


礼文から、ずっと行進してきた男性は、広島まで通して行進します。
美香保から、行進を始めたとたん 激しい雨・・。
私は、メーデーの日と同じように雨合羽を着て参加しました。











出発前 みんなで歌って、北区からの行進者を待ちました。
小さいアコーディオンと、かわいいタンバリン
♪明日がある~明日がある~明日があぁるぅさぁ~♪
♪歩いてゆこう 歩いてゆこう  前をむいてぇ♪

カラスがカァカァ・・
歌っているのではなく・・ないている先には




なんと!カラスの巣。子育て中なのでした。 巣の中には、まだ赤ちゃんがいるのでしょうか
お騒がせしました。

2011年5月20日金曜日

泣きたくて


本屋さんで、ず~っと気になっていた「八日目の蝉」。迷ってやっと買ったのは、
今から1年前かしら。
この本が、映画になったので、またまた気になっていました。
「どんな作りになったのかなぁ・・でも、きっと泣けるはず・・」と、思いたって出かけました。

重~い話なので・・やっぱり重いのですが、希和子を演じる永作博美さんがすっごくいい!
映画では、希和子の今が出ませんが、本では、最後の場面に希和子がちょっと出るのです・・・
それもいいけれど、映画は、この終わり方が良かった!

永作博美さん いいなぁ いい!

癒し 自然と、Aちゃんと・・


ちょっと足をのばしたら、空気が違う。・・・深呼吸・・・リフレッシュできました。

自然にふれて、思ったこと・・・
以前「つどい」で会った、小学校低学年のAちゃんのこと。
大人たちの話しを聞いていて、私に「私も言いたいことがある。電気をつけっ放しにしないほうが
いいと思う」と言いました。温暖化の話しだったかなぁ。
そのあと、Aちゃんの宝物を見せてもらって・・仲良しになりました。
もう1年も前のことだと思うのです。
Aちゃんは、その後 知り合いの大人に会うと「太田秀子に入れてね」と、
言ってくれていたそうで(笑泣) 先日、つどいに参加していた人に「太田さんはどうだった?」
と聞き・・「あぁ~ママにも言ったのにぃ」と、残念がってくれたそうです。
ホントにかわいい、おしゃまさん。
Aちゃん ありがとう。 うれしくて涙がでるよ。

しんぶん赤旗日曜版(5/22)の8面 「すくすく子どもたち -熊丸みつ子-」
子育ては親だけでは無理・・大人が子どもたちと関わる この関係が広がることが
子どもの豊かさにつながるー略ー。という記事。
Aちゃんも、お友達も、どの子も、すくすく育つために、私たち大人は頑張るゾ

2011年5月14日土曜日

5月14日


朝 出勤途中の空。 絵画のような空です。
なのに、日中は寒くて雨も降りました。


夕方 帰宅途中の公園の木。 写真より、ずっときれいな緑でした。
寒いからかな・・公園は誰も遊んでいませんでした。

明日は、みんなで「お花見」。ポカポカに晴れますように。 

お客さま Ⅱ


いつもは大人だけの暮らしなので、小さいお客さんが来ると、
おうちの中がパァ~っと華やかになります。
ミニコンサート♪  
もちろん連弾でないので、想像どおりのにぎやかさ。

帰ったあとは、まさに嵐のあとの静けさ・・。

お客さま Ⅰ


ねこのミィちゃんは、私のことが嫌いです。
私が帰宅したので、隠れたつもり。

ミィちゃんは右と左の目の色が違います。「めまいしないの?」と、のぞいたり
あそぼ~と、追いかけたりするから、嫌いだ!・・らしいです。

翌朝 仕事に行く私を・・「もう行ったかなぁ」と、のぞいたところを


カシャッ!  あ然としたミィちゃんです。

2011年5月8日日曜日

GW 田舎へ 帰りの巻

弟のお墓参り。 お墓の上の空に、「く」の字「S」の字?の雲。
振り返ると、ちょうどお墓からは斜里岳(と思う)
田舎に行くと、毎回あらためて 弟はもういないのだということを、確認する・・。


お天気が良かったので、近郊を車でぶらぶらすると、ピッカピカに主張している葉っぱがひとつ。
そのまま顔を上げると
しじみ漁の舟(らしい)

TPP参加反対ののぼりを見つけたので、記念撮影。 

そして、親戚のおじさんが採ってきてくれた「こごみ」をたくさんもらって、帰路。
みなさん お世話になりました。

2011年5月7日土曜日

カーネーション


かわいいピンクピンクのカーネーション 鉢植えです。
Tさんが送ってくれました。

Tさんは、選挙中も事務所に寄って励ましてくれた女性。
「元気がでる」と、Tさんおすすめの♪ブルーハーツ♪は
投票日の翌日も 聴きながら事務所に行きました。
自分のお気に入り、と届けてくれたブレスレットは
選挙中、つけて走りました。
お花ありがとうの電話をしたら、夫さんが出て「Tは入院したんです」・・・
「太田さんから電話きたら、よろしく伝えてと言っていました」って。
Tさん お花も入院も驚いたよ
早く良くなって、おしゃべりしましょうね。
お花ありがとう・・。

GW 田舎へ 行きの巻

「こんにちはぁ~」か「いってらっしゃぁ~い」か 手をふっている・・。反射的に手をふってしまう私。


私に「カメラの用意はいいかい?」と、夫。「おさきに~」と、追い越すと・・。











旭山動物園行きのバスでした。


動物園バスを見たからかしら・・白い雲と黒い雲が、動物の顔に見えて(左向きに)、
楽しく走ってるように見えて。


まっすぐ、まっすぐ、まっすぐの道がいくつもあって、もうすぐふるさと。

懐かしい人たちにあいさつの途中 おそいお昼。
お休みの店が多い中、やっと見つけた「ラーメン」ののぼり旗。
戸を開けてみたけれど、営業中なのかわからない・・「やっていますか?」
80歳は過ぎているだろう白衣の女性と、お客さんらしい年配の女性が、私を見て「何か用?」
「ラーメンを食べに・・」
「あら、つくりますよ」
車はどこに止めたか聞かれ、店の前に止めたと答えると、
「ラーメン食べて、駐車違反でつかまったら高いものになるから、早く作りましょうね」
・・・えっ!?・・困って黙っていると、「この先に郵便局があるから、そこに置かせてもらうと
いいけど、まっ早く作りましょ」
駐禁の標識がなかったですし、なによりその余裕に大丈夫な気持ちになりました。

早く作るったって、水をくんでお湯を沸かし始めたあたりから、私たちはどんどん楽しくなって
目が離せません。
少し若い女性が奥から出てきて、白衣の女性が料理する間 見守っているように傍について
います。
でも、手を出してはいけないルールのようで、「タレはつくらないの?」「まだお湯がわかないからね」という会話を遠慮がちにしています。
できた「みそラーメン」ふたつ。
「いただきます」「はい どうぞ」




少し若い女性がお鍋などを洗い始め、白衣の女性は私たちをジッと見ています。
いつも薄味の私はおいしく食べましたが、いつも濃いめ味の夫が少ししょっぱかったそうで、
きっと、タレのあんばいが違ったのでは・・と思います。
でもさすが、長いこと食堂をしていたそうで、(ひとつが少ししょっぱい以外は)
とてもおいしかったです。

駐禁でつかまることもなく、ラーメンやさんのおみやげ話をもって、この旅行の目的である
3月に亡くなった叔父さんの御参りにむかいました。

2011年5月3日火曜日

ぽかぽか


ハローワークの窓に映る『桜』
午後の宣伝中 「きれいだねぇ」と撮りました。 

震災から、ひと月半。原発事故の被害が深刻で、故郷を奪われ、農産物・水産物・工業・商業・
観光業など大きな被害です・・。
国や電力会社がすすめてきた原発推進の政策を転換すること・・安全最優先の原子力行政への
転換・・自然エネルギーへの計画的転換をはかるべき・・。
今こそ「大量生産・大量消費・大量廃棄」という、浪費型社会のあり方を見直す時がやってきた
のではないでしょうか・・。

などと、訴えながら宣伝。
GWなのに一緒に宣伝してくれたみなさん、バスの中から手をふってくれた女性、
道路のむこうで聞いてくれた男性、ありがとうございました。

『つくし』も、ピンとのびて春だなぁ・・。

ランチ(おば)女子会


憲法集会が終わって、ランチへ。
車で移動する時間も含め1時間半の「(おば)女子会」。
「(憲法集会での)松竹伸幸さんの講演、良かったねぇ」と、話題になったのは、ちょっとだけ。
「テレプシコーラ(まんが)の全巻読んだよ~空美ちゃん出てくるよ」
「私 第1部しか読んでないのよねぇ~」
「弟が昔 カラスの卵をとって、役所に売ったというのよ」
「最近 太っちゃった」
「田植えに行く」
「あぁだ こうだ ペチャクチャ」
人の話しを聞いて、自分もしゃべって、食べて・・行って帰って1時間半。
いくつになっても、女子パワーはすごいなぁ・・。
楽しい時間でした ありがとう。

2011年5月1日日曜日

雨のメーデー


労働者の祭典 第82回メーデーは終始雨でした。 私も雨合羽を着て参加しました。

舞台での発言で、ある青年は震災後 職場から自宅待機といわれたままだといいます。
組合で団体交渉を申し入れたとたん「人員削減。残った人はワークシェアリングで収入減」
と言ってきたそうです。これから団体交渉です。

この発言を聞いて思い出したことがあります。
4月の道新 震災から1ヶ月の頃でした、『非正規切り 道内でも』の記事。
道労連には、「震災後に雇い止めを告げられた」という相談が続き、
「地震の影響で事務所を開けられないので辞めてくれ」と言われたが、会社に行ってみると、
普通に仕事をしていたというものも。
リーマンショック以降続いてきた雇用環境の劣悪化が、震災で深まっているーという内容でした。

震災をのりこえ、人間らしく働き暮らせる社会をめざす場メーデー(赤旗潮流)
「人間をモノ扱いしないで!」「復興へ連帯しよう」・・そのために労働者団結しよう!と、
メーデーは大成功でした。

帰り道 見つけた春・・。 希望のもてる春を、みんなの連帯で。